お弁当(12月10日)

●豚ヒレ肉のピカタ →★既出のレシピ
●じゃがいものピカタ→★既出のレシピ
●ほうれん草の豚肉巻き→★既出のレシピ
●にんじんのゴマ味噌炒め→★既出のレシピ
●ブロッコリー
●ごはん(鮭ふりかけ)
今日、旦那さんが飲み会。
車を置きにいったん家に帰ってくる予定なので、お弁当箱はわっぱでもよかったんだけど、もしも直接行くことになったら、お弁当箱を放置されるので、プラスチックのお弁当箱にしました。
豚ヒレ肉のピカタは、量が少なかったので、じゃがいものピカタも作って交互に入れてます。
パッと見どちらがどちらか…なので、肉ならアタリ、いもならハズレ、ね(笑)
それでも足りないかなーと、豚肉巻きも入れました。
昨日、新しく使わせていただいてるテンプレートのことを書きましたが、コメント欄が分かりにくいよって教えていただきました。
記事の直下ではなくて、記事の左上の日付の下にあります。
CMってところです。
なにとぞよろしくお願いします^^




いつも応援ありがとうございます

- 関連記事
-
- お弁当(12月13日)
- お弁当(12月10日)
- お弁当(12月9日)
スポンサーサイト
Comment
No title
No title
>うさぎぴょん♪さん♪
豚肉巻きは前日に巻いておいて、朝焼きました^^
豚のピカタは、もっと量があればよかったんですけどね^^;
いつもありがとうございます~☆
豚肉巻きは前日に巻いておいて、朝焼きました^^
豚のピカタは、もっと量があればよかったんですけどね^^;
いつもありがとうございます~☆
No title
こんにちは~♪
ピカタ、きれいに卵がついてますね^^
私が作ると、焼いてるときに卵が剥がれてきちゃって
お肉の茶色が目立っちゃうんです^^;
きれいに卵をつけるコツがあったら教えてください~。
ピカタ、きれいに卵がついてますね^^
私が作ると、焼いてるときに卵が剥がれてきちゃって
お肉の茶色が目立っちゃうんです^^;
きれいに卵をつけるコツがあったら教えてください~。
No title
>hikaruのママさん♪
こんばんは~^^
ありがとうございます。
卵液をつける前に、わりとしっかり小麦粉をまぶして、焼くときにあんまりいじらないようにしてます^^
参考になればいいですが^^;
こんばんは~^^
ありがとうございます。
卵液をつける前に、わりとしっかり小麦粉をまぶして、焼くときにあんまりいじらないようにしてます^^
参考になればいいですが^^;
コメントの投稿
Track Back
TB URI
豚さんもおいしそう♪
ご飯と一緒に食べたい!
ポチポチ凸!